
私たちアーク&パートナーズは設立当初より、お客様と共に考え、悩み、解決するこができる社労士を目指し今日に至りました。
日々お客様と接する中でお客様の課題をしっかりと伺い、情報を整理し、最善のご提案を致します。
昨今の企業経営を取り巻く環境は、激しく変わり続けています。
そのような中、お客様が私たちに期待されていることは、単に人事労務に関する事務的な知識やサービスの提供だけではないと考えております。
どのような経営環境においても、企業においてそこで働く「人」こそが経営の核であることに変わりありません。
多様化する「働き方」への対応は、企業にとっても更に成長する一つの重要なポイントになるのではないでしょうか。
私たちアーク&パートナーズは「人」に関する専門家としての自覚を持ち、常にスキルと知識の向上に努めてまいります。
お客様の現在、将来の課題解決に共に取り組み、よりよい企業価値創造のお役に立てる、そんな存在でありたいと思っています。
社労士の仕事は多岐に渡りますが、私たちアーク&パートナーズが目指すところは、企業に適した提案をタイムリーにできる社労士になることだと、私は考えています。
法律に則り、適正か否かを判断することは、知識さえあれば誰にでも出来ます。法律を遵守しながら、企業のこれまでの歩みや経営者たちの目指すところを共有し、その企業にとってのベストな提案ができる存在になりたいと思っています。
我々の業界でもAI(人工知能)やRPA(ロボットによる自動化)の活用が進んでおり、これからは「人でなければできない提案力」が求められます。
アーク&パートナーズでは、今後ますます重要となる「提案力」を身につけるため、個人のスキルアップを図る社内研修、チーム担当制などを活かしてバックアップしています。
これから来る未来を見据え、企業とともに成長していく社労士集団でありたいと願っています。