
2020.05.07
弊社のストレスチェック提携機関のアイエムエフ株式会社より 「こころのダイアグ(TDMS)」(https://imfine.co.jp/news/single14.html)...
2020.04.30
先日、日本企業の海外での採用活動がどのように行われ ているのか、実際に現場で体験した学生に話を聞く機会がありました。 海外でも様々な就活イベントが行われており、有名なの がアメ...
2020.04.06
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。新型コロナウイルス感染拡大が続く状況を鑑み、 当社対応および想定される影響等についてご案内いたします。 各対応にあたり、お客さま・...
2020.03.26
こんにちは、代表の黒川です。雇用形態に関わらず公正な待遇の確保を目指す「同一労働同一賃金」が大企業はこの4月から、中小企業は来年から義務化されます。この改正では同様の業務を行う...
2020.02.06
こんにちは、代表の黒川です。最近、中国企業と仕事をする機会が増え、思い知らされることがあります。それは圧倒的なスピード感です。驚くほどの速さで契約や業務が進んで行きます。例えば...
2020.01.30
こんにちは、代表の黒川です。いつの時代もお金について嘆くニュースが多くありますが、生きていくには当然お金がかかります。「生き永らえる」のではなく「楽しく生きる」ためには、最低限...
2019.12.17
こんにちは、代表の黒川です。今年は働き方改革が浸透し、各企業の取り組みが進んだ一年でした。これに伴い社会の意識も変わってきたように思います。労働時間が規制され、有給休暇の強制取...
2019.11.07
こんにちは。代表の黒川です。労働時間削減や人材不足解消のため、RPA化を進めていこうとする潮流はさらに加速しています。今後様々な業種でAIやロボットが活躍することでしょう。ただ...
2019.10.31
こんにちは。代表の黒川です。生産性向上、労働時間削減など働き方改革を進める手段として、業務の可視化が必要とされる場面があります。一人一人の社員がどのような業務にどれだけ時間をか...